3さいから5さいむけブックリスト よんでよんで! 「せいかつ」
せいかつ
書名 | 著者名 | 出版社 | 内容 | ||
---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
おじさんのかさ | 佐野 洋子/文・絵 | 講談社 | おじさんは雨でも、なぜかかさを開きません。でもある日、子どもがかさをさしてポンポロロンと歌うのを見て、かさを広げてみました。 リズミカルな音が響いて、雨の日が楽しくなる絵本です。 |
2 | ![]() |
からすのパンやさん | かこ さとし/文・絵 | 偕成社 | からすのパンやさんでは、家族みんなで、毎日おいしいパンを作っています。いちごやパンダなどいろいろな形があって、食べてみたくなる絵本です。 |
3 | ![]() |
ぐりとぐら | なかがわ りえこ/文 おおむら ゆりこ/絵 |
福音館書店 | お料理と食べることが大好きな、のねずみのぐりとぐらは、森のなかで大きなたまごを見つけました。 「ここで かすてらを つくろう」。 おいしいにおいに、動物たちが集まってきました。 |
4 | ![]() |
ぐるんぱのようちえん | 西内ミナミ/作 堀内 誠一/絵 |
福音館書店 | ぐるんぱは大きなぞうです。一人ぼっちでしたが、仕事をすることになりました。しかし、何を作っても、大きすぎてうまくいきません。 ぐるんぱにあった仕事は、見つかるのでしょうか。 |
5 | ![]() |
そらまめくんのベッド | なかや みわ/作・絵 | 福音館書店 | そらまめくんは、自分のふわふわベッドを誰にも貸しません。しかし、ベッドがなくなったとき、みんなは自分のベッドを貸してくれようとしました。 |
6 | ![]() |
ねずみくんのチョッキ | なかえ よしを/作 上野 紀子/絵 |
ポプラ社 | お母さんが編んでくれたねずみくんのチョッキを、とりさんが着せてと言ってきました。とりさんの後は、さるさんが・・・。 次々にいろいろな友だちがやって来ます。 |
7 | ![]() |
はけたよ はけたよ | かんざわ としこ/文 にしまき かやこ/絵 |
偕成社 | たつくんは、上手にパンツがはけません。おしりを出したまま出かけて、動物たちに笑われてしまいます。 一人でパンツがはけた時の喜びが、伝わる絵本です。 |
8 | ![]() |
ぼくのくれよん | 長 新太/作・絵 | 講談社 | ぞうさんが、大きいクレヨンでいろいろな絵をかいていきます。 「いったい何の絵かな?」と、話をしながら、親子で楽しめる絵本です。 |
9 | ![]() |
わたしのワンピース | にしまき かやこ/文・絵 | こぐま社 | うさぎさんが、自分で作った白いワンピースを着て歩くと、いろいろな模様に変わっていきます。次は何の模様になるのかな?とてもワクワクする絵本です。 |
10 | ![]() |
ピーターのいす | エズラ・ジャック・キーツ/作・画 木島 始/訳 |
偕成社 | 妹のスージーが生まれてから、ピーターが使っていたゆりかごも赤ちゃんベッドもスージーのものになっていきます。ピーターは、小さいときに座っていたイスと犬のウィリーと家出をすることにしますが…。 |